
数年前の7月に何をしていたかというテーマで懐かしい写真をご紹介してます。
これは今から4年前の7月の土肥実験室。でもFLORAではありません。
なんとあの幻のBubble Boysの2人です。彼らは正式には施設園芸研究班。
なぜなら環境班に入ろうと名農に入学したにもかかわらず、FLORAは勝手に解散。
かわいそうに彼らは行き場がなくなったため施設園芸研究班に入ったというわけです。
彼らが3年生になった春、何のいたずらか分かりませんが環境班は再結成しました。
風の噂ではまだ2人は未練があるとのこと。そこで施設園芸研究班のお許しをいただき
3年生の1年間だけ、結成したばかりのTreasure Huntersと
活動することになったのです。取り組んだのは農薬を泡で散布する技術開発。
たった1年しか活動できないこともあり精力的に活動してくれました。
これはボランティアの全国大会に出場することが決まったので、どのようにして
後輩のTreasure Huntersと協力しようかと打ち合わせをしているところです。
たった1年しか活動しませんでしたが、先輩FLORAから学んだ流儀を
後輩に伝えるなど、とてもいい仕事をしてくれました。
なおこの1ヶ月後、2人は環境系の大会で文部科学大臣賞を受賞することになります。
今は2人とも大学4年生のはず。また会いたいものです。