FLORA HUNTERS AQUAの初陣である
環境系の学会主催の高校生発表会が近づいてきました。
本番用のポスターも完成。そこでポスターのチェックも兼ねながら
代表で参加する2人に発表してもらいました。
右側が先輩FLORA HUNTERSからテーマを引き継いだ主任研究員の女子。
左側が初めてのポスター発表する彼女をサポートするために参加する男子。
急遽動員されたので、一番大変なのは彼かもしれません。
発表を聞いているとまだちょっとぎこちありません。
しかし何度も何度も繰り返し説明するうちに、無駄な部分が省かれ
次第にスマートになることを知っているので、そんなに心配していません。
次に質問してみると意外にすらすら答えてくれます。
また驚いたことに1人が答えた後、教えてもいないのに
相棒が補足の説明を加えてくるではありませんか。
なかなかのチームワーク。練習を重ねるといいコンビになりそうです。
さてここでFLORAの流儀がまた登場。手に持っている指示棒です。
男子が持っているのがハリーポッターの魔法の杖。
女子はもちろんハーマイオニーの杖です。
これはTEAM FLORA PHOTONICSの先輩方が
修学旅行のお土産としてポスター発表用にと代々買い貯めてきたもの。
決して安いものではありませんが4本も集まりました。
その中から2人が選んだのがこの2本。
初陣の2人を魔法の杖が守ってくれるはずです。