
先月、人材育成プロジェクトについての取材を受けた農業クラブと環境研究班。
ご覧のように連休の最終日、地元新聞に掲載されました。
この企画は早く研究活動に取り組みたいという意欲ある1年生を伸ばすために
2010年、TEAM FLORA PHOTONICSが立ち上げた企画。
1年生はJr.と呼ばれ、先輩のアドバイスを受けながら研究活動を体験します。
早いもので気がつくともう10年以上も続いています。
継続の理由は明確な成果を感じるから。
国際大会で活躍した歴代のFLORAメンバーのほとんどがJr.出身です。
さらに2年生に進級後、農業クラブの役員として活躍する人も少なくありません。
今年は農業クラブとFLORAで3名ずつ分担して担当しています。
FLORAはご存知のとおり短距離ランナー。
したがってもう調査を開始しています。
6名のJr.と面倒を見てくれる先輩方の笑顔の写真が
大きく掲載された新聞はみんなにとってお宝です。
名久井農業高校の魅力は田舎の小さな学校ならではのアットホームな校風。
この1年間、先輩との触れ合いや研究の楽しさを
思う存分楽しんでもらいたいと思います。
もちろん受け持つ先輩も秋には1年生が発表できるよう大切に育てていくつもりです。