きれいな花が咲きました。
もちろんサクラではありません。
北国青森といっても、さすがにこの時期はもう葉桜になっています。
ではこの花はなんでしょう。
そうです。青森県の花でもある「リンゴ」です。
濃いピンク色の蕾。咲くとやはりほんのりピンク色の花弁が特徴です。
ただ今の時期の開花はサクラと同様でかなり異常。
例年よりも2週間も早く咲いています。
でもたいへんなのはリンゴ農家の皆さん。
早く咲いたことで霜害の危険性が高まっているからです。
また早い開花の年は生育期間が長くなるため大玉になる傾向があります。
大きく育ちすぎたリンゴは、果実の内部や外部が割れる
「ツル割れ」現象が起きてしまいます。
青森県では、収穫時のツル割れに注意するよう呼びかけています。
サクラからリンゴへと花見リレーは続きますが
きれいな花の裏側にある不気味さも感じます。