ご覧ください。先週の馴化温室です。
とうとう天井に吊るしていた寒冷紗が劣化し落ちてきました。
馴化温室は4つの小さな小室に区切られていますが
その一番手前の部屋をFLORAは結成当時から
ミーティングルーム兼物品倉庫として利用してきました。
しかし温室なので天井はガラス。
晴れると日光が差し込み、気温がどんどん上昇します。
馴化温室はかつて洋ランの育成に用いられていましたが
おそらく昔もこの部屋はミーティングルームとして使っていたようです。
この寒冷紗は、当時の先生方が直射日光を遮り、
日陰を作るために張られたものだと思われます。
しかしFLORAが結成されて15年。その前から張られていた寒冷紗は
紫外線でボロボロ。上から吊っているのですが
ちぎれて昨年も落ちてきました。
寒冷紗を買うお金がないFLORAは応急処置して再度張りましたが
このように1年経ったらまた落ちてきました。
低いところで天井高は150cm。頭が引っかかって作業になりません。
スタートしたばかりだというのに、天井が落ちるなんてなんだか不吉。
不安になります。しかしもうこの場所では実験が始まっています。
いつ直せばいいのでしょう。もちろん今です。