仲良く土をこねているのは新生FLORA HUNTERS AQUAの二人。
作っているのは、もちろんFLORAの天下の宝刀「三和土」です。
初代の棟梁はTreasure Hunters。
乾燥地での雨水の集水と土壌流出抑制に貢献するシステムを生み出し
ストックホルム青少年水大賞で世界一になりました。
二代目の棟梁はFLORA HUNTERSの女子。
三和土ブロックを水に放り込んで作る途上国向けの除菌洗剤を研究しました。
コロナ感染真っ最中だったこともあり、環境系学会で最優秀をいただいています。
三代目の棟梁は同じFLORA HUNTERSの男子。
三和土を使った沖縄の赤土流出抑制活動に取り組み
地球環境大賞や毎日地球未来賞を受賞しています。
もちろん二代目の棟梁も技術サポートとして加わりました。
そう考えると新生FLORA HUNTERS AQUAは四代目。
二人は二代目の棟梁がやり残した課題に取り組んでいます。
当然、一人一研究なので二人は別々の研究をしていますが
最後は二人の研究成果を組み合わせて大きなテーマに挑もうと企んでいるのです。
三和土を何に使うかは、結果が出てのお楽しみ。
この後とも、四代目FLORA HUNTERS AQUAを
ご贔屓ご後援賜りますようお願い申し上げます。