今日は春分の日。春の真ん中、彼岸の中日です。
3月は入試や行事があったことから、あっという間に過ぎ残り10日ほど。
24日の終業式を待つだけになりました。
これはちょうど今から1年前のFLORA HUNTERS。
彼らは3月16日に日本農芸化学会、24日には植物生理学会主催の
高校生研究発表会に参加していました。
これはおそらく休みの日に出校して植物生理学会に参加した時のものです。
確かFLORAの男子3名と女子1名、そして女子のJr.名の計5名が
3つのグループに分かれ、それぞれ発表をしたはずです。
しかしFLORAは全員で6名のはず。残り2人の女子はどうしたのでしょう。
実は発表こそしませんでしたが、このオンライン会場となった
生物工学実験室にちゃんと朝から来て実験をしていたのです。
というのも彼女たちは水研究の実験に追われていたから。
時間がかかる分析に取り組んでいたため、学会の発表会に
参加したくてもできなかったといった方が正しいかもしれません。
いつも休みの日に出校しては、黙々と取り組んでいた彼女たち。
でもこの日はやることこそ違っても、みんな出校して
同じ生物工学実験室で活動したので、とても楽しかったと後日話していました。
学会発表も分析もほぼ同時に終了し、最後はJr.と一緒にケーキで反省会。
これにて2022年度の活動とJr.の活動を終えました。
ひとりじゃないって素敵なことです。