
これは一体なんでしょう。
左端の数字は年号。2009年から2022年まであります。
それでは年号の右の星は何を意味していると思いますか。
実はメンバーの数で、黄色が男子、ピンクが女子です。
つまり一番上の2009年は男子5名、女子5名の計10名が在籍していたという意味です。
また2014年と2015年の間にラインが引かれていますが、
ラインより上は園芸科学科草花班時代のFLORA。
ラインより下は環境システム科環境研究班になってからのデータです。
これをみると同じFLORAでも環境システム科時代になると
女子がぐんと減り、男子中心のメンバー構成になったことがわかります。
ざっと数えてみるとこの14年間で在籍したメンバーは85名。
Bubble Boysを含めると87名もの男女が
FLORAで研究を楽しんだことになります。
また面白いことに、チームが女子だけになったことはありますが
男子だけになったことは一度もありません。
さらに不思議なことにビッグタイトルを受賞してくるのは、ほとんどが女子。
2012年、初めてストックホルムに行ったメンバーも、
今年ストックホルムに行ったメンバーもみんな女子でした。
つまりFLORAは女子に支えられているといっても過言ではありません。
勝手な理由をつけるとするとFLORAに見守られているから。
FLORAはギリシャ神話に出てくる花と春と豊穣を司る女神。
その女神の名において、FLORAの主力はいつも女子なのかもしれません。