たくさんの人に取り囲まれているのは
2013年のTEAM FLORA PHIOTONICS。
会場はあの東京ビッグサイトです。
実はこの日、日本最大級の環境イベントである
「エコプロダクツ」が開催され、ある大会の予選を通過したFLORAが
白いリンゴについて審査員に紹介しているところなのです。
白いリンゴといえば2009年の秋にApple Girlsが
京大で開催されたテクノ愛2009で初公開。
天声人語はもちろん、さまざまなTV番組に取り上げられ出演してきました。
しかしその後、栽培を引き継いだTEAM FLORA PHOTONICSは
2013年に新しい切り口で再デビューさせたのです。
それが「Bio Thermo Recorder」。
気温が高くなると肌が白くならず黄色になるのですが
秋に収穫したリンゴの肌の色でその夏の気温の高さを視覚で感じ、
温暖化対策の意識を高めようという教材のような商品の提案です。
皆さんこれには驚いて、質問の嵐。
しかし代表で参加した女子2名がわかりやすく説明し
上位入賞し、話題となりました。
2013年のFLORAはたった女子4名だけ。
先輩や後輩のようなビッグタイトルはありませんが
課題研究では生徒の家で白いリンゴを栽培していました。
サクラソウ保護活動がきっかけとなり、
FLORAの環境への意識が徐々に高まっているのが分かります。