フローラにとって秋冬はコンクールの季節。
今まで取り組んできたことを第三者に評価してもらう
恐ろしくも楽しいシーズンです。
10〜11月はコンクールに3回出場しましたが、すべて塩害抑制チーム。
今年のフローラの顔なので連続出場となりましたが、よく頑張りました。
さて12月に入ると今度は第2フォワードである三和土チームが登場してきます。
コンペの予定は、塩害抑制と三和土の混成チームで1回、
三和土チームが塩害抑制チームからPC補助をしてもらい
出場する大会が1回予定されています。
そんなことで三和土チームがいよいよ発表練習を始めました。
三和土チームは、女子2名の塩害抑制チームと違い、
男子3名、女子1名と大所帯。今までは勝負がかかっていなかったので
4名がリレーのようにマイクを渡して楽しく発表していました。
しかし今回の大会はガチンコ勝負。そこでフローラは
発表者を男子2名にだけに絞り、勝負に出ることにしました。
和気藹々の発表もいいのですが、白黒をつける大会もハラハラして楽しいもの。
塩害抑制チームもサポートにまわり、全員一丸となって挑みます。
大会は来週の日曜日。テスト明けから本格練習が始まります。
12月に入った途端、朝夕は氷点下。昨日は雪も降りました。
津軽は20cmオーバーの積雪ということです。
県南はつもることはありませんが、濡れた路面は凍結するのでご注意ください。