
制服姿でお肉を皿に取っている男子2名。
彼らは2016年のTEAM FLORA PHOTONICSのメンバーで
取材を兼ねてわざわざ隣町に食べにきたのです。
ご察しの通り、ここはバイキングスタイルの焼肉食べ放題の店。
お値段は1人2200円と高くもなく、安くもないごく普通の料金です。
ではいったい何が珍しくて取材をしているのでしょう。
実はこの食べているお肉。なんと「馬肉」なのです。
馬肉といえば高級食材。それが2200円で食べ放題とは驚きです。
これには理由があります。かつてこの地域は南部駒を産出する馬産地でした。
そのため昔から馬肉を食べる風習があり、今も食文化として残っているのです。
この年のフローラは、観光甲子園にエントリー。
それが「戸の里を巡るミステリーツアー」です。
書類審査を勝ち残った彼らは、決勝で馬産地の名物を紹介しようと
夏休みに2つのグループに分かれて取材に歩きました。
このチームは食レポを担当。美味しい馬肉をお腹いっぱい食べることができ
役得だと大喜びしていました。
でも彼らは知りませんが、この店はフローラ解散会の定番。
卒業間際には3年生みんなでよく食べてきていたのです。
さて体当たり取材でまとめた観光プランは、神戸で開催された全国大会で大受け。
なんとグランプリである文部科学大臣賞を受賞しました。
科学研究の合間に息抜きとして行うビジネスプラン作り。
こんな遊びがフローラは大好きでした。
ところで明日12月1日は火星の最接近だそうです。
真夜中ですが、東の空を見上げてください。
赤いマイナス1.9等星が輝いているはずです。