お盆前最後の活動をしているフローラ。
校長室で水の国際大会の表彰式で流れる4秒間の動画を撮影しています。
本当だったら名久井岳や緑に囲まれたキャンパスで撮りたいのですが、
ご存知のとおり青森県は毎日雨ばかり。外には行けません。
撮影の依頼が来たのがこの日の前日。
翌日からお盆休みになるので撮影するにはこの日しかありません。
打ち合わせもなしに一発撮影。
ところが二人とも被写体になるのでカメラマンがいません。
そんな時に頼りになるのがTreasure Hunters。
遠征の打ち合わせに来校していたこともあり、さっそく撮影をお願いしました。
自分たちが2020年に出場した際もたくさん撮影した彼ら。
慣れているのか、すぐ対応してくださいました。さすがは兄貴です。
これから慣れないストックホルムでたくさんの国の高校生たちと過ごしながら
発表会に臨むことになりますが、こんな頼もしい兄貴が一緒に行くので
安心だと彼女たちも話していました。
上下でも横でもない「斜めの関係」。
こんなシチュエーションがなんだか良い影響を与えてくれるような予感がしています。
環境システム科の彼女たちはお盆明けは資格講習が待っています。
そしてまもなく2学期が始まります。ありそうでないのが準備期間。
この後、旅行必要な物品を購入し行くとあるメンバーは話していました。