久しぶりにポスターセッションの舞台に戻ってきたフローラ。
それに伴い、眠っていた秘密のアイテムの封印が解かれました。
これは杖。ポスターを指し示す指示棒です。
初めてTEAM FLORA PHOTONICSがポスターセッションに参加した2009年、
持参した指示棒は、なんと40cmぐらいの竹の棒。
農作業に使う杭が、ちょうどいい長さだったので使いました。
便利なので園芸科学科から環境科学科に移籍してもまだこの竹の棒を使っていると、
ある時、発表をご覧になられた大学の先生があまりにユニークなので大笑い。
確かに他の高校は金属のアンテナのようなものを使っています。
ちょっと恥ずかしくなった環境システム科のメンバーたちは一新することを提案。
そこでこの新しい指示棒を手に入れてたという訳です。
それがこのハリーポッターの魔法の杖。
修学旅行で行ったUSJで購入したそうですがかなりの高額です。
でも面白いと思ったのか後輩たちも、なぜかみんなでお金を出し合って
毎年のように一本ずつお土産として買ってくるようになり
気がつくとこんなに集まりました。
杖の形が違うのはそれを使う登場人物が違うから。
なかなか良くできています。USJのハリーポッターの魔法の杖を
こんなにも実用的に使っている人はそういないと思います。
フローラは研究まで遊びに変えてしまう魔法使いです。
今日の午前中はいよいよポスターセッション。
果たして魔法のご利益はあるのでしょうか。