土肥実験室でトマトの水耕栽培にチャレンジしている環境班。
栽培スタート時に、この3つのボトルが用意されました。
ひとつはハイポネックス。一般的に使われている右端の液体肥料です。
今回は500倍液で育てています。
そして出番を待っているのが左端のトマトトーン。
トマトやナスの着果、肥大を促すオーキシン系の植物ホルモン剤。
低温期や日照不足でも着果が増えることから
農家もよく使っています。散布は花が咲いた時です。
そして真ん中は尻ぐされ病の発生を防ぐカルシウム剤。
トマトは水不足、高濃度の肥料など環境が悪化すると
果実の下の部分が腐ってきます。理由はカルシウム不足。
つまり病気ではなく生理障害なのです。
今回フローラハンターズに与えられたお題は
節水によって高糖度のトマトを作ること。
したがって水不足で尻ぐされ病が発生する可能性もあることから
用意されました。こちらも開花期から果実の肥大初期に散布します。
今はゴールデンウィークですが、先日水研究で出校した彼ら。
なんとトマトに蕾を発見しました。連休明けには出番となりそうです。
さて「あなた出番です」というタイトルは偶然思い出した言葉です。
調べてみると1965年まで放送されていた歌謡バラエィ番組でした。
司会は伊東ゆかりさんとザ・ドリフターズ。
レギュラー出演はザ・ワイルドワンズ。
タイトルを知っているので見たことがあると思いますが
番組内容までは思い出せません。