このところ日本全国厳しい寒さに見舞われています。
その影響でいつも雪の少ない南部町にも雪が降り
ホワイトクリスマスになりました。
雪をまとった針葉樹はまるで自然のクリスマスツリー。
温度が上がらないので今もこのような姿を見ることができます。
さて今年は冬でも栽培を続けているフローラハンターズ。
10日に1度ですが、生育調査を行なっています。
次回はお正月明け。収穫され分析にまわす予定です。
ところが心配なのは温室の扉が開くかどうか。
なぜなら先日開けようと思ったら凍りついて開かないのです。
この時はドアを蹴って氷を壊したら、運良く50cmほど開いたので
なんとか中に入れましたが、現在は年末年始で閉庁。
除雪が行われていないので積もった雪が
氷になっているかもしれないのです。
しかし分析を県にお願いしている関係上、
なんとしても収穫発送の任務はこなさなければなりません。
万が一のために水筒にお湯をいれていきたいと思います。