
名久井農業高校の水耕栽培温室。
環境システム科の生徒がレタスを収穫しているようです。
それはいいのですが、右のイラストはなんでしょう。
お馴染みのフリー素材ですが、
この姿、この色使いは間違いなくスーパーマンを真似ています。
しかし胸がSではなくSSです。
実はこれはフローラハンターズが春から取り組んできた
超音波による高機能性野菜栽培法のイメージキャラ。
SUPER SONIC(スーパーソニック)の頭文字SSを胸につけています。
この研究は、2人の男子によって1学期末にすでに終了。
そもそも短距離ランナーのフローラハンターズですが
なかでもこの研究はわずか2ヶ月で完了しました。
しかし結果は仮説通りで大成功。今年一番の一発芸でした。
不思議に成功する時っていつもこんな感じ。
産みの苦しみなどまったくありません。
さてこの研究成果をひっさげて彼らは今月下旬、
ある科学コンテストの決勝審査に出場します。
本来なら京都大学で開催される大会ですが
今年はコロナでオンライン。京都行きはお預けとなりましたが
初めての戦う全国大会、楽しんでもらいたいと思います。
まもなく秋の京都にSUPER SONIC MANが参上します。