ニュースでは秋野菜の高騰が話題になっています。
これは名久井農業高校の職員玄関。
このところ毎日、農産物販売が行われています。
ご覧ください。この巨大なハクサイとキャベツ。
スーパーマーケットでは見かけないその大きさにびっくりです。
お値段はというと何とどれも100円。
確かつい先日、東京で一玉900円とニュースになっていたのにです。
今年の青森県の秋は暖かで、長雨もなく野菜は順調に生育。
その結果、ご覧のような立派な野菜ができたというわけです。
これが産地の力。皆さん、どうもすいません。
さて「どうもすいません」というギャグで
ピンとくるのは初代「林家三平」氏。
高校生など知るはずがありません。
しかし試しに名農生にきいたら「どうもすいませんでした」という
ギャグをいう芸人さんがいたとのこと。
調べてみると「響」さんという芸人さんで、確かに見覚えがあります。
時代こそ違いますが、謝る態度や言葉は
ギャグにしやすいのかもしれません。