環境システム科が誇る植物育苗室。
1年中、作物の苗を育てられるようにエアコンが完備されています。
今は少し肌寒いので暖房を入れたくなりますが、
日中は暖かいので、まだ動かさなくても大丈夫。
しかし初夏から夏にかけてはエアコンがなければ暑くて育苗できません。
この育苗室は環境システム科を代表する学校設定科目「起業チャレンジ」のために
青森県に無理をいって作ってもらったもの。
この部屋がなければ、起業チャレンジは絵に描いた餅。
本当にありがたい施設を作ってくれたものです。
さて起業チャレンジは例年であれば11月中旬にはゲームオーバー。
したがって生徒たちが立ち上げた模擬農業法人の経営も
残すところ1ヶ月ちょっと。そんな理由からなのか
今は育苗は行われていないようです。
でもご覧のとおり、扉を開けると中はLEDのピンクの光に包まれています。
よく見るとイチゴの苗が並んでいます。
育苗なのか、実験なのか分かりませんが
おそらく課題研究班が使っているようです。
このように1年中、常に利用されている施設も
そうあるものではありません。