
ここはできたばかりの南部町役場。
新庁舎は中も広くまるで県庁かのようです。
先日、庁舎の中に入っている銀行に行ってきたのですが
びっくりするものを見てしまいました。
壁に掲げられている大きなディスプレイ。
名久井岳や馬淵川など南部町の美しい風景や
サクランボなどの特産物をスライドショーで紹介しています。
銀行での用事が終わり、まさに帰るために
ディスプレイを横切ろうとした瞬間、
想定外のものが目に飛び込んできました。
名久井岳と馬淵川の風景の中に
名久井農業高校の名前と一緒に
「ストックホルム青少年水大賞2020グランプリ」という
テロップが流れたのです。想定外のサプライズ。
思わず立ち止まってしまいました。
よく町長さんが名久井農業高校は「県立」ではなく
「町立」だという思いで大切にしていると
よくお話ししてくれますが、まさにその通りでした。
心が暖かくなるドッキリ。期待に応えなければなりません。