先日、初めての新聞取材を受けた2年生。
昨年のJr.時代に行った研究が全国で高く評価されたからです。
掲載用の写真を撮影した後は、記者さんからさまざまな質問を受けました。
先輩たちに刺激を受けて研究活動に挑戦したこと、
今は男子が生物生産科の野菜班、果樹班で活動し、
女子は憧れのトレジャーハンターズの活動を引き継ぎ
新生環境班でさらに研究を深めていることなどを話していました。
そしていつか先輩のように研究の成果を
世界の人たちに伝えたいという夢も述べていました。
彼らがJr.として活動を始めたのは昨年の4月。
指導してくれたトレジャーハンターズが
世界チャンプになっていく姿を目の当たりにしたのですから
モチベーションが高まるのは当然のことです。
フローラからバブルボーイズ、トレジャーハンターズと
バトンタッチされてきた研究を楽しむDNAは
確実に後輩たちに引き継がれているようです。