透明な容器に入っているのは油と水。
普通であれば水と油は完全に別れてしまいますが
よく見ると容器の中に小さな油の粒が無数に浮遊しています。
この現象を乳化といいます。私たちが日頃使っている洗剤は
油汚れを包み込み、このような小粒にして引き剥がしてくれますが
それは界面活性剤のおかげです。
しかしこの液体にはなんと洗剤は入っていません。
2019年、トレジャーハンターズにフローラから学んだ研究のノウハウを
伝授してくれたバブルボーイズは、農薬を緻密な泡にして
散布するエコなアイデアを披露し、文部科学大臣賞などたくさんの栄誉に輝きました。
そのアイデアを実現する鍵になったのが機能性展着剤。
やはり界面活性剤でした。しかし現在、便利な界面活性剤による水質汚染も
問題になっているようです。フローラハンターズの女子が取り組んでいるのは
バブルボーイズと正反対で界面活性剤を使わない技術開発。
別に先輩が嫌いなわけではありませんが、
あえて背を向けて成果を出そうとしています。
先日実験したところ、彼女が作った液体は合成洗剤ほどではありませんが
油がしっかりと乳化され、洗剤代わりになることを確認できました。
もう少し実験は続きますが、面白いものを見させてもらっています。