
連休真っ只中、5月1日の第1農場です。
ご覧のとおり辺り一面、ピンク色に染まっています。
ここは名農が誇る桃園。これが正真正銘の桃色です。
青森県でサクラといえば弘前城。今年もコロナ禍ですが
規制をかけながら無事に一般公開されました。
ここもそんな名所に負けない絶景ですが、決定的に違うところがひとつあります。
それが無観客。広い果樹園にひとっこ一人いません。
サクラの名所なら連休にたくさんの人が押し寄せますが、学校の農場はその逆。
連休だからこそ人がまったくいないのです。
「シーン」というオノマトペは、まさにこんな場面で使うのだと思います。
この桃源郷を独り占めできるのは快感ですが
ゴールデンウィークが明けて名農生がやってくる頃には
もう散り始めているかも知れません。残念です。
さて桃も見事ですが、肝心のリンゴはどうでしょう。
実は名農のリンゴは今、咲き始めたばかり。
こちらは名農生の帰りを待って満開となる予定です。