珪藻土を用いた三和土作りに励んでいた2代目左官屋ハンターズ。
実はこんなものを作っていました。
これはB4サイズぐらいのプラ箱。
その内側に1cmほどの厚さになるよう塗っています。
またよく見ると箱によっては側面に穴が開いています。
これは中の温湿度、二酸化炭素濃度などを測るための
測定器とコンピュータを繋ぐためのもの。
そういえば春休みに熱でプラスチックを溶かす
スチロールカッターを使って上手に切っていました。
また彼が用意した箱には木製のものもあります。
そしてこちらにも珪藻土で底面と側面が塗られています。
予定ではまもなく固化するはず。
すると連休明けにはやっと実験を行えると思います。
新研究は何をやるにも初めてなので手間がかかります。
しかしそれを楽しむフローラハンターズです。