フローラハンターズの女子メンバー。
こちらは一人で水質分析に励んでいます。
よく見ると小型の水槽の中には何やら見慣れた三和土のサンプル。
もちろんこれは先輩の研究からインスパイアされたものですが
三和土の材料は偉大な先輩トレジャーハンターズのものとはやや違います。
彼女は今年から参加したメンバーですが、
ビギナーズラックなのか今のところ順調に研究を進めています。
とはいってもこれはまだ予備実験。これからが本番となります。
しかし現在、予想通りの結果をいち早く手に入れているので
本実験でも手応えのある結果を得る可能性が高く期待できます。
さてフローラハンターズはこのような水や土関係の研究をしている女子が3名。
モノづくりしながら栽培系の研究に取り組んでいる男子が3名います。
女子チームは9月中旬に開催される学会主催の発表会に、
そして男子チームはその数日後に開かれる植物系の学会で
結果を披露しようと計画しています。
ところがどちらもエントリーの締め切りは6月頃。
ちゃんとした結果が出る前に、見切り発車で申し込むことになりますが
失敗したらそれはそれ。専門家の先生方からアドバイスをいただき
今後の参考にしようと思います。
頑張れフローラ!頑張れハンターズ!