
玄関にある体温測定器。
コロナの感染を防ぐために来校者が自分自身で
体温を測定するよう設けられました。
1年前に比べ、県内のコロナ感染者が増え、
高校でもクラスターが発生しているので仕方がありません。
また青森県では原則として、対外試合や合宿、
さらに県外などから指導者を招くことを禁止する通知も出されました。
どの学校も今は、新人チームを作り上げる大切な練習期間ですが
なんとしても拡大を防がなければなりません。
嘆いてばかりいないで、もう少しチャレンジしようではありませんか。
そんなこともあって名農の研究チームも対外活動を自粛中。
いつもであれば3月は学会シーズン。フローラ時代は
日本農芸化学会、日本生態学会、日本植物学会、日本植物生理学会など
たくさんの学会主催の高校生ポスター発表会に
他の研究班とともに団体割引乗車券を使い
大所帯で県外遠征をしていたものです。
そんな時はフローラではなく「チーム名農」。
ライバル同士が手を結んで、合同練習をするなど
一丸となって乗り込んだものです。
そんな日常に早く戻って欲しいものです。