
校長室前の掲示板。
その年のコンクールなどの成果を賞状形式で掲示しています。
今年は、1学期に予定されていた大会の多くがコロナで中止となり
掲示板がなかなか埋まらないというスロースタート。
どうなるものかと心配していましたが、
主催者側もいろいろ対策のノウハウを身につけ
2学期になるとオンラインで開催する大会が増えてきました。
そのお陰で、ハンターズもJr.も例年並みに応募でき
リモートではありますが、多くの大会に出場することができました。
気がつくと1月下旬には、もうこのように掲示板がいっぱい。
今年はハンターズ以外のチームは受賞しても掲示していないようなので
それも含めたら掲示板が完全にもう1枚必要になるほどの快進撃を見せています。
3月は学会シーズンとなります。ハンターズと違い
卒業式が終わっても2年生がまだいる他チームは
リモートでそちらにも参加するらしいので、
さらに受賞が増えるかもしれません。
1月下旬には掲示板を埋め尽くした2020年度。
これは例年より速いスピードです。今年は厳寒となりましたが、
課題解決学習に取り組む名農生はホットに燃えています。