ハンターズが乾杯しているジュースはこれ。
瓶詰めのリンゴジュースです。
しかしこのリンゴジュースはちょっと面白いのです。
ふじ、紅玉など品種ごとに瓶詰めされているのです。
ご存知のとおり、ひと口にリンゴといっても甘さが強かったり、
酸味が強かったり品種によってさまざま。
これはそれを楽しんでもらおうと作られたジュースで
昔から根強い人気があります。
この日、みんなが飲みたかったのは王林100%のジュース。
なぜなら先日、リンゴ娘の王林さんにあったから。
ジュースもタレントさんも人気抜群のようです。
さてこのジュース、実はいただきものです。
2週間ほど前、ハンターズ は県の土地改良関係のみなさんの取材に応じましたが
その際にお土産で持ってきてくださったのです。
ずいぶん重そうだったので、すぐジュースとわかりました。
それにしても青森県は、いつでもどこでもリンゴ。
リンゴ王国の根性を感じます。
美味しくいただきました。本当にありがとうございました。
さて20分ほどのパーティーが終わったら後片付け。
ところが箱にはまだジュースが10本も残っています。
彼らの残された課題研究の授業はたった3回だけ。
どうやら年が明けた最初の課題研究では新年会、
そして1月下旬の本当に最後の課題研究でも解散会として登場しそうです。