
名久井農業高校は2020年から生物生産科と環境シスステム科の2学科募集となりました。
そのため各学科とも学習内容がリニューアルされたのをご存知ですか。
なんと環境システム科で草花が学べるようになったのです。
なぜなら施設園芸という大きな括りの中で草花が入るから。
緑化は名農のアイデンティティー。安心してください。
草花好きの皆さんは、環境システム科が引き受けます。
すでにリニューアルした環境システム科にこの春1年生が入学していますが
まだ最初の年は基礎を学ぶ段階。
来年から、いよいよ専門の学習が本格的に始まります。
おそらく来春、園芸科学科の代名詞であった課題研究の草花班が
環境システム科に移籍してニュー草花班が誕生するはずです。
課題研究は草花の栽培はもちろん、押し花やリース、ガーデニングなど
班員が自分の好きなテーマを選んで自由に研究する科目。
中には草花や色彩に関する検定に挑戦するかもしれません。
花好きは女子というイメージがありますが、これは固定観念。
男子でも立派にアレンジメントを作る人がいます。
草花好きは、この指とまれ。
ぜひ皆さんで新しい環境システム科を作っていきましょう。