先日の課題研究。ハンターズが何やら大きな箱を開けています。
よく見ると差出人も宛名も横文字です。
そうです。ハンターズが待ちにまったものが届いたのです。
それはストックホルム青少年水大賞のグランプリのトロフィー。
だいぶ前に主催者から「彫刻」を送りましたというメールが届いていましたが
なかなか来ない。コロナの関係で海外からの荷物の到着が
遅れているという話だったので覚悟をして待っていたところ、
やっとハンターズのもとにスウェーデンから届いたのです。
それも大きな箱が2つ。もしかしたら発表した二人それぞれが
もらえるかもしれない。でもそんなことあるの?
サポートメンバーもどんなトロフィーなのか妄想で頭がいっぱい。
みんな黙々と開封しています。ところがなかなか開きません。
途中で壊れたりすることのないようガッチリと包装されているのです。
北欧からのプレゼント。早くみたい気持ちとは裏腹に手こずっています。
さて名久井農業高校は明日から2学期末考査。
ハンターズもJr.も、今週の活動は休止となります。