
先週、とうとう初霜、初氷が観測されました。
もうこちらは朝夕はストーブなしではいられません。
教室にも暖房がはいるようになりました。
文字通り、温室育ちのハンターズは寒さに弱く
もう農場に行くことはありません。まるでコタツのネコです。
さて寒くなったのでリンゴの主力品種である「ふじ」は
もう収穫されたのか先日先生に伺ってみると、答えはこれから。
担当しているのは園芸科学科。本当にお疲れ様です。
しかし完全防寒状態で収穫に取り組んでいるかと思えば
意外とそうではありません。いつもと同じ格好で農場を歩いています。
そういえば名農に限らず真冬でも手袋もコートもなしの高校生がたくさんいます。
かつてフローラの女子メンバーが、厚着をすると田舎くさくて
格好が悪いと話していました。本当は寒いのに、見た目を気にしているのです。
確かにみんなが見ているアニメやドラマの舞台は都会。
したがった出てくる女子高生は厚手のコートなんか着ていません。
昔、そんな女子を連れて冬の東京で開催された大会に出場したことがあります。
すると都会の電車や街を歩く女子高生は、みんな可愛いコートやダウンを着ています。
それを見て何か感じたのでしょう。青森に戻った彼女たちは
いつのまにかコートなどを着るようになりました。
コートはもちろん、手袋やマフラーにブーツ。
北国だからそこ楽しめるファッションがたくさんあります。
今年は厳冬という予報。風邪やコロナに負けず長い冬を楽しみましょう。