フローラ、バブルボーイズ、ハンターズと
歴代研究チームが本拠地にしていた馴化温室です。
窓が閉まらないため、中の気温は外気と同じ。
したがって最高気温でも15度弱、最低では0度近いかもしれません。
こうなると温室とは名ばかり。寒くて長居できません。
今月も少し整理をしようと考えていましたが
風邪をひいてしまうので断念することにしました。
ところで面白いことに、この温室はオンコの垣根で囲まれています。
ご存知の通り、オンコの正式な名前はイチイ。
「1位」と同じ音なので、名農では昭和の時代ですが
緑化活動で日本一になった際、オンコの記念植樹をしたものです。
今年、念願の世界一に輝いたハンターズの本拠地は、
まさにイチイの温室。そう考えると誇らしく思えます。
さてそんなハンターズは、今日もまた世界グランプリについて
JAの全国紙である農業新聞の取材を受けます。
しかし夏からずっと取材に追われていたハンターズですが、今回でほぼ終了。
結局、ほとんどの地元新聞社やテレビ局から取材を受けたことになります。
やっとこれで一段落と思ったら、なんと突然、県が関係しているイベントでの
発表依頼のオファーが届きました。それも2つ、詳しい説明はこれからですが
おそらくイベントは12月とか1月で、オンラインになると思われます。
マスコミの次は県関係。名農は県立。さすがに断れません。
これから自動車学校に通う予定のメンバーですが、
世界一になった副作用は想像以上で、まだまだ続くようです。