
ハンターズはフローラから引き継いだPCをたくさん持っています。
不思議なことにそのすべてがMac。
iMac、MacBook、MacBook Air。まさにMacの見本市です。
昔からフローラは少数精鋭。これはハンターズでも同じで
一人一台割当たるので、みんなMac PCの恩恵にあずかっています。
みなさん便利で羨ましいといいますが、実は維持費がかかります。
どのMacも、みんなインターネットに繋ぐため
最新のウイルス対策ソフトは欠かせません。
しかし1つの対策ソフトでカバーできるPCは数台まで。
これでは全Macを守れません。
さらにみんな数年しか保護できないため
期限が切れると買い直さなければなりません。
また先日、MacOSが新バージョンに更新されたら
今まで使っていたMac用Offceが使えなくなりました。
WordやPowerPointが使えなければ何の意味もありません。
結局は新しいOffceに入れ替えなければなりません。
したがって毎年のように何かを更新しており
想像以上に維持費がかかるのです。
農業には作業効率を上げる目的で新しい農機具を頻繁に導入するため
常に借金に追われる「機械貧乏」という言葉があります。
今のハンターズは「Mac貧乏」です。