春から続けてきた実験も一段落したハンターズ。
使った温室や実験室をもう一度片付けようかと思っていたところ
なんと試薬の追加注文が入ってしまいました。
現在、Jr.のサポートをしているハンターズ。
この研究をしているJr.は女子の二人組ですが
当然ながら彼女たちは課題研究の授業がないため放課後活動となります。
しかし二人にしては試験区が8区もあり
それらの分析をすべて二人だけで行ったら数時間にも及んでしまいます。
名久井農業高校の課題研究は2年生、3年生で各4単位。
全国トップ規模の時間数を誇っています。
したがってタンターズの課題研究も2時間続きで週2回。
そこで優しいハンターズは、課題研究の2時間を使って
Jr.たちの分析作業の一部を代行しています。
これにはJr.も感謝感激。部活動もあるので助かっているようです。
そんなことからハンターズの分析作業はもう少し継続。
考えてもいなかった試薬の追加注文となったのです。
予定では9月下旬には実験終了。もう少しの辛抱です。