
中学生のための体験入学が明日に迫った先日の名農。
先生や関係生徒で会場準備が行われました。
いつもであれば、いろいろ学校の学習を紹介する説明会になるのですが
暑さと密を避けるため、内容を精選。時短で行うことになりました。
そんなタイトなスケジュールの中、なんとハンターズに発表の場を用意してくれました。
ハンターズは昨年も何度か外部の発表会に参加してきましたが
コロナの関係で春からはすべて中止。
発表機会をなくしたハンターズは、まるで目標を失ったのも同然でした。
そんな彼らが久しぶりにステージに返ってきました。
このようにステージに上がるのは何ヶ月ぶりでしょう。
とても新鮮に感じます。これでこそ戦う植物研究集団です。
でもよく考えると、彼らは今まで東京や仙台で発表したことはありますが
学校のステージで発表した経験は一度もありません。
知らない人より知っている人の前の方が恥ずかしいもの。
もしかしたら名農生や先生方を前にガチガチに緊張するかもしれません。
ちょっと不安で彼らの様子を見ていると、相変わらず淡々とこなしています。
発表も国際大会に向けて練習してきた成果もあり、難なくこなしたのです。
突然、会場に現れ、英語で発表したかと思ったら
また練習のために風のように去っていくハンターズ。
会場の準備をしている名農生も先生も何があったのかびっくりしています。
翌日は体験入学と国際大会のW本番。頑張ってもらいたいものです。