
寮から少し高い位置にある第3農場方面を見上げています。
先月は雨や曇りの日が多く、今年はどうしたんだと思っていましたが
8月に入ると気温がグングン上がってきました。
ご覧ください。19時を過ぎたというのに、こんなにも明るくセミの声もし、
いつの間にか夏もど真ん中になっていることを感じます。
ところで今年は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って
青森県でもさまざまなスポーツ大会が中止となりました。
今年で引退する3年生にとって
思っても見ない結末にショックだったと思います。
コロナが少し落ち着いている青森県では
その代わりの大会が盛んに開催されていましたが
そちらもそろそろ一段落。静かに世代交代が始まっています。
さて3年生はというと、就職進学のための履歴書や志願理由書作りの真っ最中。
毎日出校しては書類作成や面接指導を受けています。
ハンターズは国際大会の練習のため、すべて先送りにしてもらっていましたが
さすがにもう取り組まなければならないようで、
今まで学校で行っていた練習時間の半分を拘束されそうです。
特に今日は3年生の出校指導が行われ
朝から夕方まで文章を考えたり面接に答える指導を受けるようです。
夕方になってもまだまだ暑い8月。
昼は進路、夜は大会対策という日が続きます。
気がつくと第3農場の空に、白い月がかかっていました。