
こちらの花壇は円形です。
おそらく四角形の台の上に花のポット苗を並べ
それを青竹で円形に囲っているだけかもしれません。
しかしどうでしょう。とてもスッキリした雰囲気を醸し出しています。
理由は2トーンの配色。
色は花の白。そして青竹の緑だけです。
いろいろおしゃれな花壇を見て来ましたが、
どうも色を詰め込みたくなる素人と違い、プロは色の引き算。
求めるイメージとなる数色だけに絞っていることに気がつきます。
これならすぐ真似できそうだとは思いませんか。
でも工夫している点はもうひとつあります。
それは高低差。ディスプレイの高さを変えることで
単調な色合いに動きをつけています。
スクエア花壇同様、花苗をたくさん持っている園芸科学科なら
こんな配色やデザインの学習や展示法を体験的に学べるはず。
自分だけ、もしくはグループでオリジナル作品を作って比べ合うことは
とても楽しく、モチベーションを高めるひとつの方法です。
生涯、花を愛する人となるよう、
みんなでデザイナーになったつもりで
こんなガーデンコンテストでも開いてはいかがですか。
さて明日は体育祭。今日はその予行となります。