
リンゴンベリーの花が次々と咲き出しました。
今年、春先に4株のうち一株が真っ白い花を咲かせましたが
その他の株には蕾すらできません。
やはり環境が合わないのかと心配していたところ
今になって残りの3株がこのように花を咲かせてきました。
そういえばリンゴンベリーはブルーベリーより開花が遅く、
結実も遅いと資料に書いてあったような気がします。
もしかしたらこれが正常で、春先に咲いたのがおかしいのかもしれません。
しかし最初に咲いた株にはもう小さな海葡萄のような実がついています。
確か昨年もリンゴンベリーは花を咲かせましたが、
結実はよくなく、数粒しか赤くなりませんでした。
なんとか今年は残り3株にも頑張ってもらい赤い実をつけてほしいものです。
ストックホルム青少年水大賞に日本代表として
先輩フローラに続き、3度目のエントリーをしているトレジャーハンターズ。
残念ながら新型コロナウイルスの世界的感染のため
スウェーデンに渡っての発表はなくなり、
論文審査を通過した上位チームだけが
オンラインで発表を行い、質疑応答を受けることになりました。
先輩が以前話してくれたスウェーデン料理を楽しみにしていた彼ら。
食事は大きな旅の楽しさなので、きっとショックだったと思います。
そんな彼らのためにも北欧名物のリンゴンベリージャムが
少しでも作れればと期待しているのですが、こればかりはわかりません。
リンゴンベリーに実がつくかどうかわかるのも
ハンターズが予選通過したかどうかわかるのも今月下旬。
夏の贈り物を待ちたいと思います。