
みなさん、ここがどこかわかりますか?
名農関係者ならすぐわかるはず。
ここは名農の校舎の真ん中にある中庭です。
四方を建物に囲まれているため、外からは見えませんが
名農に来られた方はおそらく一度は目にしている場所だと思います。
ここは現在、このように芝生の中庭になっていますが、数十年前は違いました。
なんとここはソフトテニスのコートだったのです。
したがって放課後になるとテニス部員たちは
ここで一生懸命練習をしていたものです。
現在のテニスコートはグランドにありますが、
その頃もあったかどうかはちょっと思い出せません。
この地域は昔からソフトテニスが強かったところ。
もしかしたら男女でコートを分けて使っていたかもしません。
この場所は名農の一等地。
みんなが練習風景を眺めることができるまさにセンターコートでした。
今はその面影こそありませんが、目立つ場所なのでいろいろアイデアが出ます。
面白いのは、冬にこの中庭の木をクリスマスイルミネーションで飾ること。
幸い名農は太陽光発電と風力発電で電気を自前で作っており
自然エネルギーを使うための専用コンセントがあります。
これなら電気代も大丈夫。
農業クラブや生徒会にぜひ実現してもらいたい企画です。