
南部町といえばフルーツの里。
リンゴ、ウメ、モモ、ブドウなど初夏から秋まで
美味しい果物が地域の産直センターに並びます。
なかでも皆さんが楽しみにしているのはサクランボ。
たくさんのお客様が県内外から産直センターに足を運んでいます。
南部町あげてのさくらんぼのお祭りは、6月20日から7月19日までの予定。
品種の早晩生を上手に活かして約1ケ月も開催するのです。
一番の主力品種「佐藤錦」はまだ出始めですが、
これからどんどん出てくると思われます。
もちろん今年全国デビューする500円玉ぐらいの大きなジュノハートもこれから。
6月27日頃から収穫できるかもしれないとニュースが告げています。
しかし、こちらはデパートでの販売らしく
高値で数量限定ということもあり、なかなか地元民の口には入りそうもありません。
とはいえサクランボの季節到来。南部町は活気付いています。
ただ気になるのは平年よりも少ないといわれる収穫量。
品種によってはすぐなくなってしまうものもあるかもしれません。
もし南部町にもしいらっしゃることがあったら
ぜひ売上数億円という全国のカリスマ産直センター、
その名も「チェリーセンター」に一度寄ってみてください。