リンゴンベリーの花が今、満開です。
ブルーベリーと同じツツジ科なので、
似たような白い小花を初夏に咲かせているのです。
これのリンゴンベリーは以前、地植えしたものですが
気温、土壌、pHなど栽培環境が合わなかったのか、
なんと昨年の秋、枝先の葉が落ち、枝が枯れてしまいました。
春になり新しい枝が出てきているから、
枯れた枝は切り取ろうと思っていると
なんとその枝に花がついたのです。
植物は、勢いが弱まると生き延びるために花を咲かせます。
もしかしてリンゴンベリーは何か苦しい思いをしているのでしょうか。
また数株植えていましたが、花を咲かせているのはその半分。
残りの半分は花すら咲きません。
いったい何が起きているのでしょうか。
しかし株全体の姿から判断するとが
元気な葉も出ており、枯れる心配はありません。
もう少し様子を見たいと思います。
今日から6月です。