校門から校舎に続く坂道の大きな横看板。
一昨年、ファイナルフローラがストックホルム青少年水大賞という
若手の国際水研究大会に出場した際、準グランプリを受賞したのを祝い
学校が設置されたもので、今も彼らの本拠地であった
順化温室そばに掲げられています。
フローラは平成をもって解散したため、令和になった現在は
新環境班のトレジャーハンターズのベースキャンプになっていますが
毎回、温室に集まる際に否が応でも目に入るので
少なからず刺激になっているはずです。
この看板の下にあるのはNAKUIという大きな文字。
ツツジを刈り込んで作ったトピアリーです。
冬は葉が黒くなってくるので黒色のフォント、
春は新緑の鮮やかな若緑色のフォント。
そして5月も下旬になるとピンクの花が咲き始めるので
緑とピンクのポップカラーのフォントに変わっていきます。
冬は残念ながら雪の下に埋もれてしまいますが
時々、このように雪が溶けて文字が見えてくると
立体のフォントに見えてきます。
季節によっていろいろな姿に変わるトピアリー。
緑化活動日本一の名農らしいお出迎えのサインです。