
ご覧ください。これが今の道路です。
もちろん日当たりには雪がありませんが
日陰になるとこのような厚い氷に覆われています。
こんな道路を転ばずに歩くにはコツが必要です。
まず歩幅はいつもより少し狭くします。
さらに重心は低く、少し前にかけながら
足の裏全体が路面に着けて歩きます。
ところが進む道は真っ直ぐではありません。
したがってまるでショートトラックの選手のように
人を避けながら進路変更しながら歩かなければなりません。
ただ昨日、雨が降りました。
降って雪が溶けるのはいいですが、
夜になってまた気温が下がると凍結します。
これではスケートリンクを作っているかのようです。
さらに凍った氷が昨日の雨で濡れていると
自動車のハイドロプレーニング現象と同じで
スリップしやすくなり転ぶ確率も増えます。
まだ名農は冬休みですが、今日は2年生の出校日。
滑らないように慎重に歩く姿はまさにスケーター。
久々に名農スケート部の姿を見れるかもしれません。