
ハンターズが栽培している葉菜。
名前はフダンソウといいます。
漢字で書けば「不断草」。
つまり年間を通してたえず利用できるという野菜なのです。
理由は暑さに強いこと。猛暑でも育つので助かります。
食べたことがないという人もいるかと思いますが
最近はサラダでときどき使われます。
ホウレンソウのようで茎が赤かったり黄色だったりする野菜です。
このようにお洒落に使われる時の名前は「スイスチャード」。
でもフダンソウと同じ野菜です。
さてハンターズの彼が育てているフダンソウは緑のタイプ。
それにしてもずいぶん大きさが違うと思いませんか。
右の小さいものは普通に育てたもの。
とはいってもわずかな堆肥しか入っていません。
それが左に行くにしたがって大きくなっています。
これは肥料の効果。
肥料成分の違いによって差が出ています。
おそらくこのような生育をするはずだと予想はしていましたが
まさに絵に描いたような結果となりました。
これはとても珍しいことです。
さて彼の調査はもう一種類の野菜の収穫で完了。
まもなくゴールインです。