
環境システム科3年生で行った課題研究のご苦労さん会。
チームフローラフォトニクスが昨年末開催された研究発表大会で
2冠に輝いた際、頂いた8kgの肉を伝っての会食です。
この日のメニューは2種類。ご紹介します。
ひとつはちゃんこ鍋。巨大な寸胴鍋で作られました。
お相撲さんの食べる食事をすべてちゃんこと呼びますが
やはり代表的なのがご存知、鍋です。
味付けは味噌味や醤油味などさまざまなあるようですが
今回用意されたのは難しいといわれる塩ちゃんこ。
なんと豚の背脂を使った特製です。
作ってくださったのは環境システム科のお二人の先生。
高校相撲、大学相撲出身のため、
ちゃんこ鍋は何度も作られてきました。
出来上がった味は抜群。まさに絶妙な味付けです。
今までも何度かご相伴にあずかりましたが
どうすればこの味が出せるのかいつも不思議でなりません。
本物が作る本物の味は奥深く、
簡単に食レポなどできそうにありません。
外は氷点下。最高の鍋が寒い体をあたためてくれます。