名久井農業高校では3月1日の卒業式に学校新聞が発行されます。
学校の1年間の話題を新聞にしたもので、卒業生はもちろん
在校生や来場されたご来賓の方々にも配られます。
おかげさまでチームフローラフォトニクスは毎年紙面に登場していますが
今年も記事の執筆依頼が来ました。
例年ならば指導者が新聞のように客観的に書くのですが
今回の注文は、該当する生徒に書かせて欲しいとのこと。
該当者といっても今年のチームは5名みんながタイトルホルダーなので
代表的な2つの話題について男女1名ずつに書いてもらうことにしました。
放課後は自動車学校に通っているので
情報処理室や家に帰ってパソコンで文章を作る時間すらもったいない
タイトなスケジュールの3年生なので、その場で手書きしてもらいました。
高校生といえども、パソコンで文章を作ることが多いことから
手書きだと緊張するようですが、
なんとか30分ぐらいで原稿用紙1枚ぐらいの文章を書き上げてくれました。
たまに手書きしないと漢字も書けなくなるので
今回の執筆依頼は彼らにとっても良い機会でした。
でも当事者が書くと新聞というより感想文や報告書という
書きぶりになってしまいました。
できあがりは2月下旬。出来上がりが楽しみです。