シンボルは麗峰「名久井岳」青森県の山といえば、中央にある八甲田連峰、そして日本海側の津軽平野の中にそびえているのが津軽富士と呼ばれる岩木山。この2つが有名です。しかし、この山の姿も美しいとは思いませんか。これがこの地域のシンボルである麗峰「名久井岳」です。標高615mと高い山ではありませんが、昔からこの地域の人はこの山を見ながら生きてきました。もちろん学校の景観もこの山抜きでは語れません。ぜひ名久井岳の位置を地図で調べて見てください。