9月も9日ですね、早いもんだ( ̄ー ̄;
さてさて、昨日は不安定な天気とのことで自転車部活動は無し、
今日は天気がいいとのことで意を決してソロ部活動やってきました~♪
(毎回ソロの時は意を決します・・・)
今日は定番の青島方面です♪
朝7時、おっちらおっちら出発。
そろそろ安全なコース開拓が必要ですかね!
でも山に行くより海のほうが断然好きなんだもの・・・
今度のミニライブでまたスライドショーを作ることになったので、
それに使う「青」写真をパシャパシャ撮って参りました!
どんどんアップしますね~(≧▽≦)
この山と海が近くてどっちも楽しめちゃうのが贅沢だなぁ。
キラキラ~サーファーの皆様も楽しんでおりました。
んでいつもは青島まで行けば引き返しますが、
今日は堀切峠まで行ってみることにしました!
一人では初めてです、ドキドキ。まぁ近いんですけどね(笑)
最近朝にウォーキング始めたので何か効果あるかなと思ったのですが
足にずっと疲れがたまってるようで、逆に初っぱなから重かったです(^▽^;)
イカンイカン、日々筋トレやらなんやらやらねば;;
そんなこんなで着きました~
おっちらおっちら坂を登ると急に海が左手に見えてきますよ~。
午後になってもっと空が青くなるんだろうな
いいですねこの景色!国道220号線はドライブにもってこいです。
ただし晴れの日のみ!曇り以下だと正直なんのこっちゃという景色になります;;
そのまま峠を下り、内海を折り返して今度はほんと海際の細い道で戻ります~
この道に入るまでにちょっと迷いまして、内海のまちん中をぐるぐるしておりました。
なんか今日は港で催しがあってたようで朝から車が沢山止まってました
どうにか道の入り口を見つけ、自転車担いで道に入れば準備OK!
うわー洗濯岩がぐっと近くなったなぁ♪
つりをしている人もいましたよ、何が釣れるかな?
今日は亀の甲羅担いでたので、そのまま海に戻っていきそうですね・・・
もう海ばっかり見て、えらい遅いスピードになってますが、
道自体も速く走るような状態ではないのでのんびりです♪
フェニックスと、青い空!!!!
ちょっと今回ピンボケが多くてなんだか残念なんですが、
この雰囲気は伝わりますでしょうか!?
さてさて、もう少し写真のせるので、後半につづく