連日の株安の原因は外国人投資家が参加しないからだと
いわれています。まあ、そうなんでしょう。

とにかく、日本市場からお金が抜けていることは確かなこと
のようです。


では、こんなとき、あるいはこれからの相場展開はどうなる
でしょうか。


下がるだけではなく、「たとえ業績が良くても株価が上がらない」
という展開が十分にあるのではないのでしょうか。


丁度2000年のITバブル崩壊から2003年央あたりのような
感じと思えばいいと思います。


この時期の日本株相場は不思議で、上場来最高利益を更新しても
株価に織り込まれない銘柄があった、なんとも不可解な相場で、
低位株続出の相場であったことは皆さんも覚えておられるでしょう


このような相場をにらんで(こんなのが来ないのが一番いいんだけど)
最近、以下の本を読んでいるところです。


本当に成功したい人の低位株パソコン投資術 米田育弘 著


本当に成功したい人の低位株パソコン投資術―1億円への扉がここにある/米田 育広
¥2,940
Amazon.co.jp

↑ わりと最近出た本なのに画像がないのはどうしたことだ!


 さすがに著者とは面識はないのですが、編集者(発行人)とは面識
があって、この方は相場暦20年(!)しかも商品相場で揉まれまくった
方で、一億近い財産を築き上げた方です。

いいかげんな投資本が多いといわれる中でまじめに相場に向き合った

方が作った本なので読む価値はあると思います。
(だからといって絶対儲かるとはいえませんけどね)
長期投資に興味のある方にはおすすめです。

追伸
 この本の発行者はデザイナーでもあります。相場に関わる者必見の
ブル・ベアTシャツもデザイン、販売しています。

ご興味があればぜひ下記のURLへ

http://www10.plala.or.jp/milestones/order.html