どうも、明けましておめでとうございます。ニヤニヤ

 

更新が遅くなりましたお願い

 

前回の記事の通り。

年末にコロナに罹り、動けずふとん1ふとん2ふとん3

年が明けてから各実家・親族へ挨拶巡りや仕事復帰後に色々ありまして、時間が作れず今に至りました煽り

 

 

 

寝込んでる間やドタバタと過ごした中で、以前断念した不妊カウンセラーへの相談を改めて日程を作って相談に行くことができました。

 

 

車で向かうこと2時間。

遠かったです驚き

 

 

そこは漢方も取り扱っているドラッグストアの様な店で、不妊相談の内容によって適切な漢方を処方してくださっているところです。

 

最初は軽く今までの治療状況の聞き取りから始まり、女性疾患、基礎体温、体の不調などを細かく確認。

 

女性疾患については

・子宮内膜異型増殖症(寛解)

・高プロラクチン血症(カベルゴリン対応)

等を説明しました。

 

体の不調については

・冷え性

・肩こり

・貧血

を伝えました。

 

以前電話でクソ対応した不妊カウンセラーとは違い(言葉遣いが悪くてすみませんムキー)

子宮内膜異型増殖症についても調べてくださったので、それだけで信頼度アップアップです。

 

問診を滞りなく終え、次に妻の舌の状態を確認しました。

 

何でも、舌の状態が中医学か漢方的に健康の状態を測るバロメーターらしく。

舌の表と裏の状態を見られました。

 

妻の舌は裏は問題無かったのですが、表側は舌の表面に少なからず付着してる白い苔(舌苔)が全くありませんでした。

ツルツルですキラキラ

 

ただこれが深刻ではないですが、少し悪い状態らしく潤いが足りてない状態だそうです。

 

 

「COCOKARA」という中医学情報サイトに舌の状態を示す図を引用しますので参考にしてください

 

 

 

 

 

 

妻の状態を確認された後は、処方する漢方の話を細かく説明してくれました。

 

全部で4つ処方されました。

 

 

 

婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)

 

黒色の液体。
私も飲みましたが、黒糖シロップに近い感じ
 
毎日、朝夕飲む
 
効果
冷え性、貧血、生理不順、生理痛、腹痛、肩こり、頭痛、めまい、のぼせ、耳鳴り
 
 
 

 

芎帰調血飲第一加減(きゅうきちょうけついんだいいちかげん)

 

粉末状の漢方。
妻曰く、漢方の味らしい、、、わからん無気力
 
婦宝当帰膠に溶かし込んで飲んでも良いらしいです。
次からはそうすると言っていました不安
 
毎日、朝飲む
 
効果
女性ホルモンの変動による精神不安などの精神症状の緩和(血の道症)、月経不順
 
 
 

 

シベリア霊芝(シベリアれいし)

 

三角形の黒い錠剤。
 
毎日、朝飲む
 
効果
いろいろあるみたい。
主に免疫系に期待です。
 
 
 

 

亀鹿仙(きろくせん)

 

シロップの様な漢方。
 
生理5日目から飲む。
まだ飲んで無いので、味は不明。
 
効果
腎を整える、体を潤す、デトックスなど。
 

 

・味は個人的感想になります。
・効果については、説明があった分とネットで調べたものを書いてあります。

 

 
 
 
カウンセラーさんは、私たちの予算に合わせて処方する漢方を変えると言ってくれたのですが。
 
私も妻も不妊治療をする時間自体そんなに残ってないと思っているので、最初にこれが一番良いと思って説明してくださったのをそのまま買いました真顔
 
亀鹿仙は10包、それ以外は1ヶ月分。
約17000円
 
高い!!ポーン
 
漢方をどれくらい続けるか考えていませんが、次移植した時にいい結果が出て、無事出産までいけたらと思います。
 
出費が増えてきたので、節制できるところはしていきたいですねニヤニヤ
 

 

 

この不妊カウンセラーさんのところには1ヶ月単位で通うことになりそうです。

 

というのも、採卵・搔爬・移植それぞれのフェーズで漢方を少し変えていくそうです。

 

妻も相談できてよかったのか

めっちゃ充実した1日だった

と良いキメ顔で言ってましたねキメてる

 

良かったですが、往復約4時間、、、魂が抜ける

 

​読んでいただきありがとうございます
いいね・フォローもありがとうございます
不妊カウンセラーの資格を目指す上で
中医学も勉強しなきゃなと思う
1日でしたゲロー

 

今回処方された漢方には精神系の漢方もあります。

その理由については、近々愚痴回の様な記事を書きたいと思います。

 

子宮筋腫についても少しづつまとめてますので、できましたらあげたいと思います。