小田原から茅ヶ崎経由相模線で宮山駅に到着
そこからほど近くに相模國一之宮の
寒川神社があります。





駅から500メートルとありますが
鳥居をくぐるとなると500メートル以上あるので
ご注意を(笑)



関東では著名な神社で
神奈川県内の神社では初詣の参拝者は
川崎大師、鎌倉の鶴岡八幡宮についで多いらしく
訪れた際も数多くの参拝者で賑わっておりました







建立当時(西暦500年頃とのことなので
約1500年前)は
ここまで相模湾が入り組んでいたらしく
周辺には縄文時代の遺構も多く残るとのことです